2024/04/16 (TUE)
経済学部の郭洋春教授が国際アジア共同体学会の2023年度「岡倉天心記念賞」を受賞しました
OBJECTIVE.
経済学部の郭洋春教授が国際アジア共同体学会の2023年度「岡倉天心記念賞」を受賞しました。
「岡倉天心記念賞」は、近代欧米流帝国主義に抗して、「アジアは一つ」の理念下、東洋文化の再興に生涯をかけた国際的文人・岡倉天心の思想と理念を記念し、21世紀世界の今日、アジアの発展と地域協力・統合に関する卓越した学術啓蒙書に対して国際アジア共同体学会より授与されるものです。受賞対象作品は、郭洋春著『100均資本主義 脱成長社会「幸せな暮らし」のつかみ方』(プレジデント社、2022年刊行)です。
授賞式は、2024年3月16日の国際アジア共同体学会年次大会にて執り行われました。
「岡倉天心記念賞」は、近代欧米流帝国主義に抗して、「アジアは一つ」の理念下、東洋文化の再興に生涯をかけた国際的文人・岡倉天心の思想と理念を記念し、21世紀世界の今日、アジアの発展と地域協力・統合に関する卓越した学術啓蒙書に対して国際アジア共同体学会より授与されるものです。受賞対象作品は、郭洋春著『100均資本主義 脱成長社会「幸せな暮らし」のつかみ方』(プレジデント社、2022年刊行)です。
授賞式は、2024年3月16日の国際アジア共同体学会年次大会にて執り行われました。


「岡倉天心記念賞」の紹介はこちら。